継続って、何でこんなに難しいんやろ?
47年生きてきて、自分なりに人生において大切なことが少しずつわかってきた感がある。その中のかなり上位にあるのが、「継続」。この継続をする人としない人の違いは、時が経てば経つほど大きなものになる。イチローに関する記事なんかを見てても、ほんまに痛感するし、ああいう大人は、心の底からカッコええなぁと感じてしまう。
しかし、この「継続」がなかなか難しい!これは、たいがいの人が共感するんではないだろうか?継続しようと決めるのは簡単!しかし、それを続けることが出来る人はどれだけいるだろうか?継続しようと思うこと、つまりその実践自体は本当にたいしたことじゃないことが多いように思う。「30分間走る」とか、「15分運動する」とか、「10分読書する」とか、「腕立て100回する」とか。それ自体をやろうと思えば、すぐに出来ることが多いのでは。けど、続かない。
自分自身振り返ってみても、「やろう!」と決めたことは数知れず。同じ数だけ、やめたことも数知れず。40歳までは、ほぼ全て継続できていないことが多い。しかし、何がきっかけか、40歳を越えてから、少しずつ継続できることが増えてきたように感じる。本当にこの「継続」が大切なのだと腹に落ちたのか、やっとマシな人間に近づいたのか、自分自身定かではない。けど、不思議なことに継続出来ることが増えてきた。
日々の自分を振り返る「日誌」、それから週末の「地域清掃」、お客様や出会った人への「お礼状」、「トイレ掃除」、「筋トレのジム通い」、「小学校の見守り」など。気分が乗らず、サボることはあるものの、何とか継続することが出来ている。この繰り返す、継続することから生まれることって本当に多いと感じる。自分の成長、日々の「継続」があるからこそ、自分の成長を実感できたりする。そして信頼、「継続」出来る人は信頼されるものだと感じる。それだけ自分の気分に流されないということですもんね。自信、自分で積み上げた実感は自信に繋がり、次へのチャレンジも生み出す。
うちの会社でも継続したいことはあるけど、なかなか続かないことが多い。みんなで取り組んでる「日誌」がその代表例。日々自分を見つめ直し、振り返ることはとても大切なことだと確信するが、なかなかそれが続かない。いろいろな取り組みも継続していないことが多い。小さな誰もが出来る大切なことを積み上げれる、そんな大人、そんなチームになっていきたい。「継続」を本当に大切にする文化を創っていきたく思う。